こいしノート

エッセイ読むのも書くのも大好き人間です、小説も。 

別れのシーン 上野駅で 

 

五十歳代に出向していた会社の同僚二十四人と、上野公園内にある料亭で、久し振りに旧交を温めた。

二階の宴席には大窓があり、その左側を覆う桜の花びらが、吹く小さな風で舞う。眼下の向こうには、夏にはさぞ見事だろう「不忍池」の蓮。しかし、呑み助どもは花は花でも、昔の話に花を咲かせるばかり。

「来年もな!」

「きっとだぜ!」

「それまで元気で、頼むよ」

と、別れの挨拶をしても、気の合った連中は三三五五(さんさんごご)二次会へ。こいしもそうで、元社長、現社長と昔なじみの神田駅近くのバーへ向かった。そのさい、上野駅の新幹線改札口付近で、若い二人が口づけをしているのを目にした。

 

土曜の夜のバーには誰一人いない。カウンターに肘をつき、暇そうだったマスターは狂喜して、いつの間にか客になっている。

あの頃、この頃の話題が一段落すると元社長が

「なあ、マスター、ここに来る時、上野駅のコンコースで、若いのがキスしてたんだ。人目なんか何処吹く風、大っぴらにだ。嘆かわしいったらありゃしない、世も末だよ」

酔いもあってか、手厳しい。

すると、現社長が

「大家族に育てられた子供は、小さい時から、恥ずかしさを教わって、それをつかさどる脳が発達するのですけれど、今は核家族ですから、そういった人たちが出るんですよ。ねえ、こいし先輩、そうでしょう?」

小難しい問いに答えられないでいると、マスターが引き取った。

「僕は、そんなの関係なく、見られている方が興奮する、ただそれだけだと思います」

「そうかなあ。だったら、マスターやってみてよ。そして感想、聞かせてよ」

I氏、発破を掛ける。

「良いけど、相手がいないな。しわ首の女房じゃ、万人から見つめられたって、興奮しないもの。ねえ、社長! お宅の若い娘(こ)紹介してよ。ぽっちゃりした娘」

カウンターの向こうで、痩身の美人ママが、睨み顔で微笑んでいる。

 

 飲み疲れ、山手線の吊革に身をゆだねていた、こいし、上野駅を過ぎた時、あの二人を、ふと思い出した。するとすぐ、映画「哀愁」の名シーンが、頭を過ぎった。

 

「クローニン大尉は空襲警報鳴り続けるウォータール橋で踊り子のマイラと偶然出会った。そして惹かれあった。しかし、明日は再び戦線へ赴くクローニン。その夜、キャンドルクラブにマイラを誘った。

間もなくの閉店を告げる「蛍の光(※オールド・ランク・サイン)」の演奏が始まり、そのうち楽士が一つ一つキャンドルを消していく。戦場では死もありえる、それを思い、危惧の念を抱いた二人はダンスの足を止め、口づけを交わす」

 

社長が「世も末」と嘆いた、その二人の身形はきちんとしていた。足下には大きな旅行鞄があった。

四月は転勤シーズン。男性が何処(いずこ)かに転勤? いや、相違ない。予約した新幹線の発車時間はもうぎりぎり。明日から暫らく逢えない、その気持ちを抑えられず・・・・・・哀愁の名シーンと重なる。

 

今度、元社長に会ったら、二人を弁護しよう。恐らく、昔の口調でこう言うだろうが。

「君は若い者を見る目が甘い! だから、君の部下は育たなかったのだ」

 

 

[付録] 

 三月十八日の「私 ミモザ 来春も見てね」の付録「双子のシンビジューム」の

ねえね(お姉ちゃん) やっとお眠むから覚めました(後方)

道行くご婦人が「まあ エレガンスだこと」 他の人もそれに似た 言葉を掛

けてくれました ばあば(お婆ちゃん)になってもこうであって欲しいです

手作りの額にあるのは 生花のハンギング

 

f:id:sebuchi:20170416170734j:plain

  

 

f:id:sebuchi:20161006202108p:plain

 

クリック お願いします

にほんブログ村